文殊@両国本店
久しぶりに「文殊(両国本店)」 で食べました。
注文したのは、やはり、
「ざる蕎麦大盛り」(470円)
です。
ココの蕎麦は、本当に美味しいです。
そしてこのボリュームなのに、このお値段。
うれしい限りです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
久しぶりに「文殊(両国本店)」 で食べました。
注文したのは、やはり、
「ざる蕎麦大盛り」(470円)
です。
ココの蕎麦は、本当に美味しいです。
そしてこのボリュームなのに、このお値段。
うれしい限りです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昼食は両国にある「ポパイの台所」で食べました。
今日も「季節のランチ」(550円)
を注文しました。
「ビックチキンカツ」
が、メインのランチでした。
本当にビックで、ボリューム満点でした。
ボリュームだけでなく、かかっているソースも美味しかったですし、
下に隠れてる野菜もシャキシャキで美味しかったです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昼食は両国にある「ポパイの台所」で食べました。
今日も 「只今(日替り)のランチ」(500円)
を注文しました。
「から揚げ」と「豚の生姜焼き」
が、メインのランチでした。
とても美味しかったです。
サラダも、ドレッシングも美味しかったです。
500円でこれは立派です。
ぜひ、近所にこういうお店に増えてもらいたいものです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昼食は両国で食べました。
今日も新規開拓しました。
両国駅南口を出て
徒歩2分くらいのところにある
「ポパイの台所」
に入りました。
ここも「ランチ500円~」となっていました。
ランチメニューは数種類あり、その中から
「只今(日替り)のランチ」(500円)
を注文しました。
「ハンバーグ」「クリームコロッケ」
が、メインのランチでした。
これがウマイッ!
とても500円とは思えません。
ハンバーグにはチーズがのっていますし、ソースも美味しい。
コロッケも大きめで、このソースも美味しい。
そして、野菜もたっぷり。
このランチ、実はご馳走していただきました。
大満足です(笑)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日は両国で昼食を食べました。
久しぶりに「亀戸ぎょうざ・両国店」に行きました。まずは看板メニューの
「餃子(250円)」
を注文しました。
もやしも一緒に出てきました。
餃子は小ぶりですが、
パリパリに焼かれており美味しかったです。
そして、「塩ラーメン(450円)」
を注文しました。
若干固めの麺は意外とボリュームがあり大満足です。
もちろん、スープも美味しかったですが、
なんといっても、やはり、チャーシューです。
厚さがあって脂身がほとんど無いのに、
とても柔らかい!
のです。
今度はチャーシュー麺を食べたいと思います。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
久しぶりに昼食は両国にある、
「文殊(両国駅前店)」
で食べました。
せっかくですから、そばを堪能しようと、「ざるそば大盛り」(470円)
を注文しました。
注文を受けてから湯がきますので、
少々時間はかかりますが、
この待っている時間がたまりません。
一枚目が出てきたら、まずはタレを少しだけつけて食べます。
そして、途中から「ねぎ」を入れて食べていきます。
麺は少々硬めで食感もいいのですが、とにかく美味しいのです。
そして2皿目を食べるときには、
「わさび」と「胡麻」、
そして「柚子の皮」
をいれます。
この柚子の香りが、食欲を増幅させるのです。
相変らず、美味しい麺でした。
こういうお蕎麦屋が、最近よく行く東中野にもほしいと思います。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
今日の昼食は、両国の「さかな道楽」でご馳走になりました。
注文したのは、
「本日の煮魚定食」
で、
「ナメタカレイの煮付け」
です。
少々濃い目の煮付けですが、とにかく切り身が大きいです。
ご飯が足りないくらいです。
そして、なぜか漬物が2つ付いてました(笑)
やはり魚は美味しいです。
自分が「日本人だなぁ」と感じます。
こういうお店も近所にあると助かるのですが・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
浅草橋ある「七味や」にいきました。
この
「馬刺し」
もおいしかったですが、
「鶏の七味揚げ」
はとてもおいしかったです。
思わず写真を撮り忘れるくらい、かぶりついちゃいました(笑)
ぜひ、また食べに行きたいです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日の昼食は両国・横綱通りにある生めん
「富そば」
で食べました。
以前は「カレーセット」「もりそば」を注文しましたが、今日は、
「もりそば大盛り」(400円)
を注文しました。
大盛りは100円増しでした。
同じ通りにある「文殊」よりは麺は少し柔らかめですが、
コシがあり、おいしかったです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日の昼食は両国、横綱通りにある、
「文殊(両国駅前店)」
で食べました。
昨日までとは違い少々涼しいので、暖かい「そば春菊天のせ」(340円)
を注文しました。
ざるに比べると少々柔らかくなりますが、
やはり、麺は美味しいです。
春菊天もサクサクでした。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
ARTBLOCKS | お台場 | イベント | デパチカ | ファミレス・ファーストフード | 上野・御徒町 | 両国・浅草橋 | 中野 | 五反田・大崎 | 代官山・中目黒 | 八王子 | 八重洲・丸の内 | 六本木・麻布・麻布十番 | 千歳船橋 | 千葉・蘇我 | 南浦和 | 原宿・神宮前 | 品川・田町・浜松町 | 国分寺 | 大久保・新大久保 | 大井町・大森・平和島・梅屋敷 | 大宮 | 奥多摩・青梅・五日市・あきる野 | 川崎 | 巣鴨 | 差し入れ | 広尾 | 弁当 | 御茶ノ水 | 恵比寿 | 成田 | 所沢・小手指・入間 | 新宿 | 新横浜・港北 | 新橋 | 新百合ヶ丘 | 旅先-その他 | 旅先-イタリア | 旅先-マルタ共和国 | 旅先-中国 | 旅先-九州 | 旅先-北海道 | 旅先-千葉 | 旅先-東北 | 旅先-東南アジア | 旅先-沖縄・南西諸島 | 旅先-近畿・三重・愛知 | 旅先-韓国 | 旅先-高速道路 | 日暮里・西日暮里 | 日比谷・有楽町 | 木更津 | 東中野 | 東武動物公園 | 柏・松戸 | 横浜 | 水道橋・後楽園 | 池上 | 池袋 | 津田沼 | 渋谷 | 町田・相模原 | 神保町 | 神田・淡路町 | 秋葉原 | 立川・国立 | 筑波 | 結婚式 | 美里・本庄・児玉・上里・花園 | 自宅 | 茂原 | 荻窪・西荻窪 | 蒲田 | 赤坂 | 赤羽・十条 | 金沢八景・追浜・金沢文庫 | 銀座 | 鎌倉 | 雑色・六郷・羽田 | 雪ヶ谷大塚 | 青山 | 静岡 | 食材 | 飯田橋・九段下 | 駅弁
最近のコメント